林檎とフクロウ

故きを温ねて新しきを知る――哲学や宗教学などの人文科学を読み解き、生きる道を見出すことを目的としたブログです。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

キリスト教における地獄について調べてみた

連日、仏教、イスラム教の地獄を見てきました。 となると、仲間外れには出来ないのがキリスト教における地獄です。 キリスト教においても、旧約聖書や新約聖書で地獄に関する内容が数十箇所書かれており、天国と対の存在として重要視されています。 見ていき…

イスラム教における地獄について調べてみた

先日は仏教における地獄についてお話しました。 実はイスラム教の地獄も、仏教の地獄のように様々なブロックがあるのです。 イスラム教における地獄と最後の審判 イスラム教における地獄と7つの門 イスラム教における地獄と最下層”ハーウィア” 食卓の人々の…

仏教における地獄を調べてみたpart5

地獄のも残すところ1つとなりました。 最下層の無間地獄です。無間という名に相応しく、この地獄は縦横それぞれ8万由旬あるとされています。 広大な敷地面積には、様々な”設定”が生息しています。 見ていきましょう。 仏教における地獄と無間地獄 烏口処 一…

仏教における地獄を調べてみたpart4

仏教における地獄を調べてみたシリーズもpart4に差し掛かりました。 これは地獄の道のりは長く、地獄の部署は多い証です。また、罪にあった罰を用意してくれている”地獄のおもてなし精神”の現れでもあります。 日本は地獄に至るまで奥ゆかしいのですね。 仏…

仏教における地獄を調べてみたpart3

連日、地獄巡りのように地獄を紹介しています。 今日は、殺生、盗み、邪淫に加え、飲酒と妄語の罪を犯した者が堕ちる地獄「叫喚地獄」「大叫喚地獄」をご紹介させていただきます。 早速見ていきましょう。 仏教における地獄と叫喚地獄 大吼処 普声処 髪火流…

仏教における地獄を調べてみたpart2

先日は殺生に関する地獄を見ていきました。 今日は”盗み”と”邪淫”を働いた者が堕ちる地獄を見ていきましょう! 仏教における地獄と黒縄地獄 等喚受苦処 旃荼処 畏熟処 仏教における地獄と衆合地獄 大量受苦悩処 割刳処 脈脈断処 悪見処 団処 忍苦処 朱誅処 …

仏教における地獄を調べてみた

お盆と言えば地獄の蓋が開く日でもあります。 地獄と言えば六道の最下位であり、五悪趣の1つでもあります。 普段はあまり意識のしたくない世界ですが、せっかく地獄の蓋が開いたのですから、たまには覗いてみたいと思います。 仏教における地獄と裁判 仏教に…

シャーマニズムについて調べてみた

先日、新型コロナウイルスの影響により恐山の夏の大祭が規模縮小するというニュースがありました。 その規模縮小の影響からか恐山には「イタコ」の姿も無かったと言います。 イタコと言えば死者の霊を呼び寄せることの出来るシャーマンです。 世界中にはイタ…

お問い合わせフォームを設置しました

読み込んでいます…

免責事項 他

免責事項 当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するも…

プライバシーポリシー

個人情報の利用目的 当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていた…

お盆について調べてみた

8月13日から世間ではお盆です。 日本人は「盆と正月が一緒に来たよう」という慣用句のように、お盆と正月を大変重要視しています。 そのお盆について、皆さまはどのくらい知っていますか? お盆と概要 お盆とは、日本で夏季に行われる祖先の霊を祀る一連の行…

霊魂について調べてみた

昨日は幽霊について調べました。 幽霊とは死して彷徨う霊のことです。 幽霊に関しては多くの宗教が知らんぷりをしますが、”霊魂”となると話は変わってきます。 見ていきましょう。 霊魂と概要 霊魂と古代エジプト 霊魂と古代ギリシャ哲学 霊魂と旧約聖書 霊…

幽霊について調べてみた

夏ですね。 日本では、夏は死者の魂が帰ってくる季節であると古くから考えられており、それに因んで怪談話をします。 今回は怪談話で度々主役を張る幽霊について調べてみました。 幽霊と概要 幽霊と性質 幽霊と船幽霊 幽霊と成仏 幽霊と歴史 幽霊と7月26日 …

インドにおける仏教の再興について調べてみた

先日”インドにおける仏教の衰退”について記事にしました。その最後に、ビームラーオ・アンベードカル氏が約50万人のダリットと共に仏教に改宗したお話をしました。 仏教発生の地で仏教が再興することは大変喜ばしいことです。 しかし、この再興が議論を呼ん…

インドにおける仏教の衰退について調べてみた

仏教誕生の地、インド。 しかしインドは現在、多くの国民はヒンドゥー教を信仰しています。 何故インドで仏教が衰退したのでしょうか? 仏教衰退と概要 仏教衰退と信徒数 仏教の発生 仏教の分裂 仏教衰退とヒンドゥー教の浸透 仏教衰退とイスラム教の接触 仏…

新宗教について調べてみた

先日モルモン教についてお話しました。 モルモン教こと末日聖徒イエス・キリスト教会は1830年に創始された”新宗教”です。 日本にも新宗教は数多く存在します。 皆さんは新宗教・新興宗教と聞いてどんなイメージを抱きますか? 決してポジティブな印象ではな…

モルモン教について調べてみた

少し前に、アメリカ大統領選で敗北したミット・ロムニー議員の宗教について話題になりました。 彼の一族は代々モルモン教(末日聖徒イエス・キリスト教会)であり、本人も敬虔な信者なのです。 では、モルモン教とは一体どんな宗教なのでしょうか? 見ていき…

バラモン教について調べてみた

釈迦は悟る前、バラモン教の苦行信仰に影響を受け、苦行を行いました。その結果は周知の通りですが・・・さて、バラモン教とは一体何なのでしょうか? 今回はそんあバラモン教を見ていきましょう。 バラモン教と概要 バラモン教と聖典 バラモン教と輪廻転生 …

五蘊皆空について調べてみた

観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 そう、般若心経の冒頭です。 日本語訳をするならば「観音菩薩は”自分が存在するとはどういうことなのか”という問いについてとことん向き合った末に、一つの真実に辿り着いた」となり、その一つの真実…

輪廻について調べてみた

仏教の世界観を表した輪廻転生。そんな輪廻を中心にまとめてみました。

煩悩について調べてみた

煩悩にどのようなイメージを抱きますか?今回は煩悩についてまとめてみました。

釈迦の生涯について調べてみた

釈迦は人生のどのタイミングで悟り、教えを完成させたのでしょうか?釈迦の生涯についてまとめてみました。

仏教における苦について調べてみた

仏教と苦は切っても切り離せない関係性であす。そんな仏教における苦についてまとめてみました。

禅宗について調べてみた

座禅に重きを置いた禅宗。そんな禅宗についてまとめてみました。