林檎とフクロウ

故きを温ねて新しきを知る――哲学や宗教学などの人文科学を読み解き、生きる道を見出すことを目的としたブログです。

輪廻について調べてみた

仏教における最高の理想は輪廻からの解脱です。

では、輪廻とは一体何なのでしょうか?

それを知るには、仏教の世界観を知る必要があります。

 

f:id:kanzash_kito:20200730170319j:plain

 

輪廻と概要

輪廻とは、命あるものが何度も転生し、人だけでなく動物なども含めた生類として生まれ変わることです。

仏教では輪廻を苦と捉えます。

 

輪廻と六道

生きとし生ける者は生前の業(振る舞い)により、6種の世界のいずれかに転生します。この6種の世界を六道と言います。

天道、人間道、修羅道を三善趣といい、畜生道、餓鬼道、地獄道三悪趣と言います。

六道と天道

天道は天人が住まう世界

天人は人間よりも優れた存在であり、寿命は非常に長く、また苦しみも人間道に比べてほとんどないとされています。しかし煩悩から解き放たれておらず、仏教に出会うこともないため解脱も出来ません

天道のうち、未だ欲望に問わられる6つの天界を六浴天と言います(上から他化自在天化楽天兜率天夜摩天、忉利天、四大王衆天)。

六道と人間道

人間道は人間が住む世界

四苦八苦に悩まされる苦しみの大きい世界であるが、苦しみが続くばかりではなく楽しみもあります

唯一自力で仏教に出会える世界で、解脱し仏になりうるという救いもあります。

六道と修羅道

修羅道阿修羅の住まう世界

修羅は戦闘 をこととする鬼類で、終始戦い、争うとされています

苦しみや怒りが絶えないが地獄のような場所ではなく、苦しみは自らに帰結するところが大きい世界です。

六道と畜生道

畜生道牛馬など畜生の世界

ほとんど本能ばかりで生きており、使役されるがままという点からは自力で仏の教えを得ることの出来ない状態で救いの少ない世界とされています。

六道と餓鬼道

餓鬼道は餓鬼の世界

餓鬼は腹が膨れた姿の鬼で、食べ物を口に入れようとすると火となってしまい餓えと渇きに悩まされます

六道と地獄道

地獄道罪を償わせるための世界

地下の世界とされています。

 

輪廻と業

先述したように、どの世界に転生するのかは生前の業によって決まります。

業は人間の行為、つまり振る舞いです。ただ、仏教では「身体で何かをすること」の他に、「口で喋ること」「心で何か思うこと」も行為とみなされ、とします。

この業の中でも十悪業と呼ばれる禁忌を犯した者が、三悪趣に転生することになります。

十悪業

  • 殺生・・・生きものの生命を奪う。
  • 偸盗・・・与えられていない他人の財物を取ること。盗み。
  • 邪婬・・・よこしまな男女の交わり。
  • 妄語・・・嘘をつく。でたらめを言う。 
  • 綺語・・・無意味、無益なことを言う。
  • 悪口・・・他人を傷つける言葉。陰口、中傷。
  • 両舌・・・他人の仲を裂く言葉。
  • 慳貪・・・財物などをむさぼり求める。異常な欲。
  • 瞋恚・・・いかり憎む。
  • 邪見・・・誤った見解。

 

輪廻と三界

三界とは、衆生が生死を繰り返しながら輪廻する世界をその三つに分けたもで、欲界・色界・無色界の三つがあります。六道はこのうち欲界にあると言われています。

三界と欲界

欲望にとらわれた淫欲や食欲がある衆生が住む世界。また、本能的欲望が盛んで強力な世界。

三界では最下層に位置します。

地獄から六欲天までの領域であり、地獄、餓鬼、畜生、修羅、人、天の6種の世界が欲界に含まれます。

三界と色界

欲望は超越したが、物質や肉体の束縛からは脱却していない世界

欲界の上、無色界の下に位置します。

四禅(初期仏教で説かれる禅定の4段階のこと)を修めた者が死後に生まれる世界ともされています。

三界と無色界

物質的なものから完全に離れた衆生が住む世界

欲望も物質的条件も超越し、精神的条件のみを有する生物が住む境域です。

天界の最上層に位置します。

無色界は非想非非想処、無所有処、識無辺処、空無辺処の四天に分けられます。

 

最後に

いかがだったでしょうか?

生前の所業(というより悪行)によって転生する先は決まります。なので、良いところに転生したくば良い行いをしなければなりません。

加えて、仏教に出会えるのは人間道だけです。なので、次人間道に転生する保証はないので、今のうちに仏教を修めるのが吉と言いたいのでしょう。そんな気がします。